《声明》
森喜朗氏の女性蔑視の発言に抗議し、辞任を求めます
2021年2月4日 日本平和委員会
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は2月3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で、女性理事を増やすJOCの方針に対し「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手を挙げて言われると、自分と言わないといけないと思うんでしょうね」「女性の数を増やしていく場合は、発言の時間もある程度は規制しておかないとなかなか終わらないので困る」などと発言した。これは明らかに、偏見に満ちた女性蔑視発言であり、ジェンダー平等を何よりも重視する「平和の祭典」オリンピックにふさわしくない発言である。私たちは森氏の辞任を断固として求めるものである。
森氏は批判の高まりに4日、薄ら笑いを浮かべながら「謝罪」し、「発言を撤回する」と述べつつ、「辞任する考えはありません」と表明した。このような態度は到底納得できない。
意思決定の場への女性参画は国際的な常識であり、国際水準の「203050」(「2030年までに指導的立場の半分を女性に」という国連女性の地位委員会の合意)に遅れをとりながらも、日本政府も推進していることである。国際オリンピック委員会(IOC)も、東京オリンピック大会に向けてジェンダー平等のさらなる前進を図るとしてきた。そして、史上初めて国内オリンピック委員会(NOC)に男女メンバーが最低1人ずつ含まれること、各NOCは開会式の旗手を男女1人ずつ選出するようにすること、出場選手の男女比ほぼ半々にすることなどをめざして取り組んできた。森氏の発言は、この努力に真っ向から逆行するものであり、形だけ撤回しても、内心でそう考えているであろうことは否定しようがない。このような人物が、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長を務めることがふさわしくないことは明らかである。
私たちはここに改めて、森喜朗会長の発言に強く抗議し、辞任を求めるものである。